こだわりシェフの口コミや評判

公開日:2022/05/01   最終更新日:2023/01/05

こだわりシェフの画像こだわりシェフ(株式会社シルバーライフ)
住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-32-4 ハイネスロフティ2階
TEL:0120-028-546/03-6300-5622
営業時間:月~土9:00~18:00

株式会社シルバーライフは配食サービスを展開しており、東証プライム市場の上場企業です。高齢者向けの配食サービスから事業をスタートさせ、現在では個人宅から施設向けまでさまざまなニーズに沿ったサービスを行っています。今回は高齢者施設や障害者施設向けの料理宅配サービスであるこだわりシェフの特徴について紹介します。

1食231円からと低コスト

こだわりシェフの特徴はなんといっても、1食231円(税込)からという低コストの料金設定です。主菜1品と副菜1品の朝食メニューは231円(税込)です。昼食メニューと夕食メニューは341円(税込)の価格設定となっており、副菜が一品無料で付いてきます。

昨今問題となっている高齢化社会が加速しているため、高齢者施設の需要は増えていくことが見込まれますが、費用面において採算が取れない施設も少なくありません。事業継続のためにはコスト削減を検討しなければなりませんが、入居者への食事面で削るのは難しいです。

高齢者施設で提供する食事を自社で設備を整えて、スタッフを雇うとなると高いコストが必要になります。委託業者という選択もありますが、同様に高いコストが発生します。

また入居者は食事を楽しみにしている人が多いため、美味しい食事を提供することが入居率の維持に必要です。そこでコストを抑えながら美味しくて栄養価の高い食事を提供できるのが、こだわりシェフです。

こだわりシェフは一食約231円(税込)からと低コストにもかかわらず、一人前から注文できるため施設それぞれの人数に合わせて注文できます。こだわりシェフの食事は冷凍保存が可能なので、急に食事の人数が変わった場合でも食品ロスが避けられます。

送料や配送面が気になるところですが、全国宅配可能で6,000円以上の購入であれば送料も無料です。こだわりシェフは食事の内容だけではなく、高齢化施設のコスト面にもこだわった料金設定であるため、気軽に導入できます。

味付けと栄養バランスにもこだわっている

こだわりシェフは単なる配食サービスではありません。プロの料理人と管理栄養士が連携し、試行錯誤して生み出された食事のトータルサービスです。高齢者施設では入居者のために毎日栄養にこだわった食事を提供しなければなりませんが、人手不足やコスト面において悩む施設も少なくありません。

高齢化社会が進んで入居者は増えていきますが、人材不足も同時に進んでいます。自社で管理栄養士を雇用することは、ますます難しくなっていくでしょう。そういった高齢者施設にとって、管理栄養士が栄養バランスを考えた食事を提供するこだわりシェフは大きな役割を果たしてくれます。

こだわりシェフが提供するメニューは塩分やカロリーを抑えているにもかかわらず、味が薄いことやボリューム不足を感じることがありません。栄養価はもちろんのこと、味付けにもこだわっており、国内の工場でシェフがひとつひとつ手作りしています。こだわりシェフの献立は和食、洋食、中華の豊富なバリエーションとなっており、好きな献立を選べる楽しさもあります。

自前で調理する場合、栄養価を考えながら献立を決めていくこと自体にかなりの労力がかかりますが、こだわりシェフを使えば献立に悩むこともありません。常駐の管理栄養士が栄養価の高い献立を考えたメニューに、豪華なレストラン風の彩りと味付けをシェフが加えることで、栄養価が高く美味しい食事を提供できるのです。

提供までたったの2ステップ!

こだわりシェフの栄養価の高い美味しい食事はたったの2ステップで提供できます。商品が届いたら冷凍パックのまま湯煎をします。温め時間の目安はパック一人前で約15分、5人前でも約30分です。湯煎が終われば皿に盛り付けるだけで食事が完成します。

湯煎して皿に盛りつけるだけの2ステップで食事を提供できるため、厨房などの大掛かりな設備は必要ありません。食事を提供する際の人手を最小限に抑えることができるため、高齢者施設の人手不足の解消につながります。食事時間も完全調理済みの冷凍パックだからこそ、調整が可能です。

感染症対策で食事のグループを分けることも考えられますが、冷凍パックであることで簡単に対応できます。気になる安全性ですが、運営元のシルバーライフは創業以来高齢者向けの安全性・安心の配食サービスを続けていることから、高い信頼性を誇ります。

 

東証プライム上場企業であるシルバーライフが展開するこだわりシェフは、一食231円(税込)からという低コストの高齢者施設向け配食サービスです。低コストでありながら、栄養価と美味しい食事にこだわりを持って作られています。完全調理済みの冷凍パックなので、食事を提供するまでたったの2ステップです。高齢者施設が抱える人手不足の問題もこだわりシェフによって解決できます。

本格的に導入する前に味などを試してみたいという施設のために、こだわりシェフでは無料サンプルを用意しています。こだわりシェフのホームページから簡単に申し込みができるため、気軽に試してみてはいかがでしょうか。

こだわりシェフに寄せられた口コミ

こちらが運営しているまごころケア食の糖質制限食を食べてダイエットしています。
調理の手間も省けるし、味も思ったより良かったので重宝しております。
自宅にいる時は玄米、糖質制限食、サラダこれ以外に間食をせず、3食しっかり食べています
定期購入にすると安くなるのでオススメです。

引用元:https://www.google.com/

主に高齢者や施設向けの弁当を製造、配達している。低価格でも、栄養管理面などの品質がしっかりしており、まごころ弁当というブランドが確立している。

引用元:https://www.google.com/

心臓病で手術した後、とてもお世話になりました。塩分が抑えられているのにそれを感じさせない美味しさ。ありがとうございましました。

引用元:https://www.google.com/

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

超高齢化社会を迎えている日本において、介護施設の経営は一見すると順風満帆に見えるかもしれません。しかし、介護施設の経営には、食事に関する課題があることをご存知でしょうか。円安により食材のコス

続きを読む

食品に関する仕事に関係していないと、なかなか馴染みのない言葉の1つに「検食」があります。検食とは高齢者施設などで行われているもので、本来の意味は「試食」と「保存」です。今回の記事では、完全調

続きを読む

導入の義務化がスタートしている「HACCP」というシステムをご存知でしょうか。通称・ハサップと呼ばれるこのシステムは、今後食品における衛生管理において非常に重要なキーワードとなります。今回の

続きを読む

食事は毎日行うからこそ、美味しいものを食べるのに越したことはありません。ですがそもそも、おいしい、おいしくないを判断する、決め手となるのは何かご存じでしょうか。人間は、何を持ってしておいしい

続きを読む

毎日の健康を維持するためには、毎日の食事を意識するのが大切です。日々の食事を見直すことは、免疫力を高め、病気になりにくい強い体を作ることに繋がります。免疫力をアップして、健康を維持するために

続きを読む

気温や湿気の高い梅雨に続いて夏、さらに食欲の秋にかけては、一段と食中毒が起こりやすくなってきます。食中毒を防ぎ、安全に食事を提供するためには、食中毒について知り、対策することが大切です。今回

続きを読む

糖尿病は、膵臓から分泌されるインスリンが正常に働かず、血液中にブドウ糖(糖/血糖)が増えて高血糖値の状態が続く病気です。よく「糖尿病を患ったら、食事に気をつけなくてはいけない」といわれますが

続きを読む

日本人はたんぱく質の摂取量が少ないといわれています。誰にとっても必要なたんぱく質は、当然活動量の減る高齢者にとっても必須の栄養素です。しかしとくに高齢者はたんぱく質が不足しがちです。たんぱく

続きを読む

社名:株式会社名西フーズ 住所:〒486-0941 愛知県春日井市勝川新町2丁目7番地 TEL:0568-33-5252 食事をとるのは生きていくうえで欠かすことができません。そして栄養バラ

続きを読む

社名:株式会社ダスキンヘルスケア 住所:〒105-0014 東京都港区芝1-6-10 TEL: 03-5484-3640 清潔で快適な生活環境づくりを目指し、有名大手企業のダスキンが設立した

続きを読む